バツイチ新婚のしらたまんです!
最近見た漫画で、痛烈に影響されたのが「没イチ」と言う漫画です!
この本を夫婦で読んだ後、自然と話し合いが行われました。
没イチとは、配偶者と死別した人たちのことを指す言葉です。バツイチのスピンオフ的なやつ。
「もし自分が突然”没イチ”になったら…」
「パートナーを「没イチ」にさせてしまったら…」
めちゃめちゃ考えさせられる漫画です。
- 考えさせられる漫画を探している
- 夫婦で話し合う議題が欲しい
- 「もし配偶者が死んでしまったら」と不安になる時がある
夫婦になったからといって意外と知らないこともあるのです。
いざという時に慌てずに困らずにする為の見直すべき夫婦の共有事項を紹介します!
【漫画】没イチあらすじ
愛する妻が急逝して半年。
家事のほとんどを任せきりだった白鳥学(45歳)は“フツー”の日常生活を送るのにも悪戦苦闘中。
「この先、自分は一人で生きていけるのか?」
平凡で不器用な学は、そんな漠然とした不安を抱えながら、それでも少しずつ前に進んでいくのです。
“残された人の人生”を考えるドタバタ“没イチ”ライフ、開幕です!
イブニング公式サイトより引用
こちらの漫画、一見タイトルが暗い感じですが、明るめ前向きストーリーです。
ただ、すんごいリアルで
「あ、こんなこと私たち夫婦もあったね」
「この場面なんかそのまんまじゃん」
ってシーンがいくつも出てきて他人事じゃない感満載なんです。
あまりにも見覚えある風景すぎてドキッとしたよ
当たり前に老後まで一緒に過ごすと思ってた妻を突然亡くし、「泣けない」という夫がどう妻の死を受け入れていくのか、主人公の夫に自分を重ねてみれる漫画です。
まずはebookjapanで試し読みがおすすめ!
夫婦で共有①お金のこと
まずは話し合ったのがお金のこと!
共有すべきお金のこと
- 預貯金のこと
- クレジットカードのこと
- 保険のこと
- 投資や積み立てのこと
- 借金やローンのこ
私たち夫婦が実際に何を話し合ったかを見ていきましょう!
預貯金のこと
お互いの独身時代の貯金等を分けて管理しているので、通帳がある場所(いくつ口座持っているのか)を確認しました。
今はインターネットバンクなんてあるので、見えないところにお金がある場合もちゃんと共有。
私たちはハンコの場所や暗証番号も念のため共有しましたよ!
へそくりしてる人は言うかどうかはお任せします…
(言った方が後のため…ボソッ)
クレジットカードのこと
大体は財布に入ってるかもですが、使っていないクレジットカードもあるかもしれません。
何の種類が何枚あってということと、暗証番号の確認もしました。
本人死亡のまま生きてるクレジットカードがあるって何か気持ち悪くない?
犯罪防止にもなるよね!
保険のこと
これは非常に重要です。
何せ、パートナーが亡くなった後の生活がかかってます。
自分でも死亡時の保険金のこと、よくわからずって人もいるんじゃないでしょうか?
私たちはお互いに都民共済にしか入ってなかったので楽でした。
もし独身時代からの保険に入っている場合は、死亡時の受取人がちゃんと配偶者になっているかも確認しましょう。
親名義のままの人も要チェック!
投資や積み立てのこと
投資も積み立ても何をやっているのかお互いに知っておいた方が、無駄にならずにすみます。
相続するには手続きが必要なので、自動的にお金が入ってくるわけではないです。
私たち夫婦はお互いに積み立てNISAをしています。
口座残高があった場合は、相続人の口座へ移管手続きが必要!
残高がない場合も、口座凍結手続きが必要!
投資信託や株も本人死亡の場合にその投資がどうなるのか調べて共有すると慌てずに済みますよ!
老後のためにやっているから、後回しにしがち
借金やローンのこと
残された人のことを考えると、これは話さずにはいられないはず!
私たち夫婦はないため、話し合いませんでしたが
…ってか借金やリボ払い地獄、話してない人います?
普通にまずいんじゃない?
死んでからバレたら家族が苦しむことになりますよ。
今のうちに打ち明けて謝罪しましょうね!
パートナーが許してくれるかは知らないよ!
夫婦で共有②個人情報
夫婦に個人情報もくそもないって?
じゃあとっさに奥さんの生年月日言えますか?
幼馴染で結婚したとかだったら何もかも知ってるかもだけど、私たち夫婦はマッチングアプリで出会ったため、聞かないと個人情報知らないこともありましたよ!
共有すべき個人情報
- 生年月日
- 義両親の名前と電話番号
- 会社の名前と電話番号
急に聞かれると答えられない
生年月日
いや、さすがに、さすがに言えるわ!!
って思ったあなた。
生年月日、西暦と和暦どちらでも言えますか?
夫は私の兄と同い年だったから楽勝
今言えなくて、いざと言うときに救急隊員や警察に言えるのかいっ!っちゅう話ですわ。
間違えて覚えてた!
なんて、死んだ後でも笑えないので、改めて確認が必要です!
義両親の名前と電話番号
電話番号知ってます?
私、知りませんでした。笑
今って家電に知らない番号だと出てくれない場合多いじゃないですか。
携帯電話番号必須です。
もちろん、義両親にも自分の番号を知ってもらう。
色々、面倒かもしれないけど知ってもらう!!
意外と切り出しづらい
あと、名前は別に知らなくてもいいかもだけど、万が一葬儀の時とかで言わなきゃいけない場面があった場合。
あ、あの〜下のお名前って何でしたっけ?テヘペロ
って気まずくて聞けない。
聞いておいて携帯電話番号と共に登録しておきましょう!
会社の名前と電話番号
いや、これもね。
普通は知ってるかもだけど、うちの夫婦は知らなかったんです。
社内恋愛のご夫婦は楽勝案件ですがね!
私の場合は、派遣なので派遣先と派遣元の番号を教えました。
いざと言うときに、真っ先に電話するところでもあるので知っておいた方がいいでしょう。
知らないと無断欠勤になっちゃう
夫婦で共有③自分が死んだ後のこと
まぁ、これは「エンディングノート」的なやつです。
自分の死んだ後、どうして欲しいかを共有しとくと後悔せずに済みます。
共有すべき死んだ後のこと
- 誰に連絡して欲しいか
- 葬儀はどうしたいか
- 絶対に捨てないで・見ないでほしいもの
いよいよ大詰め
誰に連絡して欲しいか
先程の「個人情報」と似ていますが、「連絡してほしい人リスト」があったら、困らなそうです。
私たちの場合、共通の友達がいないのでお友達情報はまっさら。(顔と名前は知ってるけど)
名前と連絡先が書いてあると、もしもの時にすぐに連絡できます!
どこに書いたか忘れないようにね!
葬儀のこと
これはもう、話し合わないとわからないことです。
- どんな葬儀にしたいか(家族葬、ド派手葬etc)
- お墓は?(散骨、納骨堂、等)
- 場所は?(地元、思い出の地、等)
私たち、夫婦は話し合いましたが、まったく現実味のないことになってしまいました。
私「ディズニーランドのミシシッピ河に散骨しておくれ…」
夫「俺の前歯をペンダントに…」
(結局、普通に細々と粛々とやってほしいみたいなことに落ち着きましたが!)
こうして欲しい、って言うのがわかってると、残された側も安心して進められますよね。
遺影の話まではできなかった
絶対に捨てないで・見ないで欲しいもの
捨てないで欲しいものってありませんか?
私の場合は、ディズニーグッズですね!
あと、絶対に見ないで欲しいものはスマホとPC。
大体の人はそうかもですよね!ね!
これは最後の約束です。
「死人に人権はないのか!!」
と、あの世で抗議しないためにも、死んでからもパンドラの箱は開けずにいて欲しいものです。
見るな!って言われたら見たくなるもの
縁起でもないことも話せるのが夫婦
私たち夫婦が話し合ったことを紹介しました。
夫婦で共有すべき3つのこと
- お金のこと
- 個人情報
- 死んだ後のこと
「気が早いなぁ」
「縁起でもない!!」
「フラグ立ちまくりじゃないか!」
と、思われた人もいるかもしれません。
でも、こんな話を笑いながらできる夫婦ってよくない?
よくなくなくなくなくなくなくない?
話し合って更に仲良くなったよ!
「没イチ」考えさせられる漫画です…
大切なパートナーがいる方、ぜひ読んでいただきたい漫画です!
漫画を読むなら電子書籍がおすすめ!
- ミステリー系漫画おすすめ>>推理漫画オススメ7選【謎は全て解けた!】
- なろう系漫画おすすめ>>なろう系漫画おすすめ9選【アラサー主婦がハマる】
- おすすめ小説>>【怖すぎて本捨てた】初心者におすすめのイヤミス小説3選!
\ポチッと応援/