最新の体験談を読む?>> トコジラミ駆除体験談

【腹腔鏡】個室or多床室?子宮筋腫手術で5泊6日!実際に個室を使ってわかったメリットとデメリット

当ページのリンクには広告が含まれています。

腹腔鏡下子宮筋腫核出手術で5泊6日を病院で過ごしました。

入院となるといくつか選択肢が出てきますが、その中でも「個室or多床室」の選択って迷いますよね!

ここで実際に個室で過ごした私が感じたメリットとデメリットをまとめてみました。

先に言うと、もう一度入院するなら私は個室にすると思います!

しらたまん

これからその理由をあげていくよ!

あくまでも個人の感想なので、病院によって設備や金額が違います!いろいろ天秤にかける参考にしてくださいね!

こんな悩みを解決!
  • 入院するのに個室か大部屋か迷っている
  • 個室のメリットデメリットが知りたい
  • 個室の部屋差額を抑えたい
この記事を書いた人
  • 直径10㎝漿膜下筋腫持ち
  • 2022年11月に子宮筋腫手術
  • 手術後、不妊治療開始
  • 夫と共働き二人暮らし
しらたまん
です!
目次

個室でよかった!メリット

私が入院した病室。かなり広々
私が入院した個室概要
  • 1日15,950円
  • トイレ付き
  • TV、冷蔵庫(追加料金なし)
  • 鍵付き引き出し
  • クローゼット
  • 応接セット(ソファ・テーブル・椅子)
しらたまん

私は圧倒的にメリットのほうが多く感じたよ

  1. 他の人の存在が気にならない
  2. 一人なので気を使わなくていい
  3. 部屋の温度や明るさを自分で調節できる
  4. イヤホンなしで音楽・TVを流せる、電話できる
  5. 部屋内はマスクなしで過ごせる
  6. トイレ独り占めできる
  7. 広いので荷物を広げられる
  8. ベッド以外に居場所がある

①他の人の存在が気にならない

個室の最大のメリットは他人と相部屋しないで済むこと。

しらたまん入院エピソード

隣のお部屋が大部屋でしたが、その部屋に結構ひどい咳の人がいて、(可哀想だけど)もし夜に一緒の部屋だったら寝れなかったと思いました。

看護師さんから聞いたらコロナではないとのことでしたが、かなり苦しそうな咳でした。

また、手術後は麻酔の影響で吐き気のある人がいる可能性があります。

嘔吐恐怖症の人にとって、自分以外の嘔吐音は耐え難いものでしょう…

しらたまん

私ももらっちゃうタイプなので辛い

また婦人科では産後の方と同室になる可能性も!

と、なると夜泣きの赤ちゃんと同室にもなるので寝られないかもしれません。

どんな症状でどんな人が来るのかわからない、「同室ガチャ」をしたくない人は個室を選んだ方がいいかもしれません!

②一人なので気を使わなくていい

①では「もしも同室の人が」という話でしたが、逆に自分がそっち側になる可能性もあります。

特に人に気を使いがちな繊細な人は、「他の人に迷惑になる行為を自分がすること」が一番のストレスになったりします。

しらたまん

私も結構気にするタイプ

ただでさえ自分のことで精一杯な術後に他の人を気にしながら過ごすのは厳しいですよね。

入院中に「これ、他の人がいたらできなかったな」という場面が何度かありました。

  • おならし放題
     →術後に腸が動いた証拠は遠慮せず出したい
  • パラマウントし放題
     →ベッドの角度動かす時に結構音がなる
  • ナースコールしやすい
     →ナースコールって音なるし、たまに電話みたいに看護師さんと会話するので夜中でも押しやすい
  • 洗面台を使うタイミング
     →歯を磨いたり、化粧水塗ったりを自分のタイミングで使用時間を気にせずできる
  • パソコンをカタカタ
     →静かな部屋だったら気になっちゃうかも
  • 踊れる
     →術後にどれくらい動けるのか試しました

もし大部屋だったら気にしてできないことがいっぱいできちゃいます。

ストレスフリーな環境を得られるのは結構大きいかも。

部屋の温度や明るさを自分で調節できる

個室だと自分用に環境をカスタマイズできるので体にも負担がなくていいです。

暑い、寒いは個人差が大きいので大部屋だと誰かしらが我慢しなきゃいけなくなります。

しらたまん入院エピソード

私の場合は北側の角部屋の部屋だったので寒かったのですが、暖房で乾燥するのが嫌でつけたり消したりを自分で調節していました。風のあたる角度も調整しました!

また消灯の時間がすぎても寝られないときは、眠くなるまで少し体を動かしたりするために少し電気をつけたりしました。

しらたまん

特に術後は体温の調節が上手くいかないから小まめな温度調節は助かった

イヤホンなしで音楽・TVを流せる、電話できる

大部屋は音に関してのルールが厳しいです。

大部屋ではTVを見る場合は有線イヤホンが必須となり、部屋での電話はできません。

個室だと、TVは流しっぱなしOK!

音楽も常識の範囲内だったら流しておけます。

しらたまん

好きな音楽を聴けるはリラックスできるね

また、家族への電話もタイミングを気にせずかけられるので、相手が電話に出られずかけ直してきた際もすれ違いにならずに済みました!

大部屋だと談話室へ移動して電話となるので、他の人がいたら内容を聞かれてしまうので話す内容も気を使います。

部屋内はマスクなしで過ごせる

コロナ禍ならではですが、病院内ではマスクが必須となります。

1日中マスクをつけるのって結構面倒です。

個室でしたら看護師さんがくる時と、部屋の外に出る時だけつければいいので快適でした。

大部屋だとカーテンで遮っている時以外はマスク着用なので、マスクをつけている時間の方が長いかもしれません。

しらたまん

ただでさえ窮屈な入院だから、マスクは外したいなー

トイレ独り占めできる

私が過ごした個室にはトイレが付いていました。

大部屋ではその大部屋にトイレが付いているか、廊下にあるトイレを使用するかだと思います。

術前の下剤&浣腸の時はトイレに何度も行かなければなりません。

しかも我慢できないくらいの波が何度もくるので、そのタイミングでトイレが空いてなかったら最悪です。

個室だったらすぐに行けるし、自分だけのトイレなのでとっても安心しました。

さらに術後の便秘期はもよおしたタイミングでトイレに行けるかが便秘解消の鍵なので、ここでもタイミングを選ばずにトイレに行けるのはとても助かりました。

しらたまん

ちなみに、私の病院ではトイレは使用中も鍵を開けておくように指導がありました。その点でも個室でよかったと思いました!

広いので荷物を広げられる

入院時はそれなりの荷物で行くと思います。

荷物を収納する場所があるならいいですが、大部屋では一人当たりのスペースが大体はベッド周りくらいしかありません。

一方、個室では簡易的なクローゼットがあったり、ソファやテーブルが付いてたりするため、荷物を広げっぱなしにできます。(もちろん設備は病院によりますが)

私はスーツケースで行きましたが、術後にいちいち荷物をスーツケースから取り出しては仕舞うというのは、なかなか億劫です。

荷物を取り出すために屈んだり持ち上げたりするのは、術後とっても大変なので、広いスペースはありがたいです。

しらたまん

個室に入ると同時に全部の荷物ポーチをソファーに広げました

ベッド以外に居場所がある

個室には応接セット(テーブルや椅子)が付いている場合があります。

今回の入院でとっても重宝しました。

というのも、入院中大体をベッドの上で過ごすと思いますが、それだけだと同じ体勢になって背中や腰が痛くなります。

私は寝る時以外あまりベッドにいないようにしたかったので、ベッド以外に座ったりできる場所があってよかったと思います。

テーブルでお茶を飲んだり、おやつを食べたり、パソコンでブログを書いたり色々できました。

しらたまん

気分転換にとてもよかったです!

個室のデメリット

私の病院ではこのクローゼットは大部屋も共通だった
しらたまん

同じ部屋に人がいることで安心出来る人は大部屋がいいかも

  1. 金額が高い
  2. 友達ができない、喋り相手がいない
  3. 部屋で全て済んでしまうので引き篭もりがちになる
  4. 看護師さんがくる回数が少ない

①金額が高い

個室最大のデメリットはなんと言っても金額の高さ。

しらたまん入院エピソード

私は5泊6日の入院で1日15,950円だったのでこれが×6日分=95,700円となりました…。

もし、部屋代無料の大部屋を選んでいたらこの分は0円…

しらたまん

旅行いけちゃう

入院時の部屋代はホテルとかと違って「泊」ではなく「日」の方で計算されます!退院の日とか、半日いないのに1日分となります…

この差は結構大きいですよね。

金額を見ると、何日かだけなら大部屋で我慢って思ってしまいます。

(※私は大部屋を第一希望にしていましたが、空きがなく第二希望の個室となりました)

②友達ができない、喋り相手がいない

入院したことがある先輩方のお話を聞くと「同じ手術だった人と同室で仲良くなって、今でも交流がある」とか「入院中はおしゃべりして楽しかった」と言っていたので、私は友達ができることを楽しみにしていました!

第二希望の個室となってしまったため、同室の仲間がいなく、もちろん喋る相手もいないのでお友達はできませんでした。

しらたまん入院エピソード

ただ、談話室に行っても、大部屋をチラッと覗いても、しゃべっている人はいなかったので、もしかしたらコロナ禍ということで交流自体がなくなってしまったのかもしれません。(大部屋の人はカーテン閉めっきりでした)

一回だけ、廊下ですれ違った人に声をかけたのですが、一言だけで終わってしまいました(涙)

でも、友達ができる可能性は大部屋の方が断然ありますね!

しらたまん

Twitterの仲間が友達

部屋で全て済んでしまうので引き篭もりがちになる

個室のメリットである「部屋でなんでも出来る」は時にデメリットに。

なんでも部屋で済んでしまうため、自分から外に出ようとしなければ出なくなります。

術後はいっぱい歩くことを推奨されています。

術後に体感したのは、歩けば歩くほど体が回復していくこと。

気腹痛も歩いてよく呼吸をすることで早くなくなります。

術後の癒着・血栓防止や体力を取り戻すためにも歩くことは必要です。

大部屋なら「トイレに行くついでに歩こう」とかきっかけがいっぱいあるのに、個室はなかなか自分の意志が強くなければ出歩きません。笑

しらたまん

怠け者の私にとってはデメリットでした

看護師さんが来る回数が少ない

個室、たまに忘れられます。笑

大部屋なら、他の人を診にきた看護師さんを呼び止めることもできると思います。

個室は用がなければ本当に看護師さんは来ませんでした。

しらたまん入院エピソード

薬を渡されるのを2回ほど忘れられました。笑

薬のためだけにナースコール押すのを躊躇ってしまって、食前の薬を食後に飲んだりしました。

「薬の管理はそっちがするんよな!」ってちょっとだけイラッとしました。笑

状態が落ち着いていると存在感が薄くなりがちですが、ちょっと不安になるところです。

しらたまん

もちろん辛いときは我慢せずにナースコール!

まとめ:あなたが選ぶのは個室?大部屋?

潔癖症の人は自分専用のトイレが安心

私が感じた個室のメリットデメリットをまとめてみました!

個室を選んだ方がいい人は「高くても快適さを求める人」かなと思います。

個室を選んだ方がいい人
  • 人見知りだ
  • 潔癖症だ(シャワーやトイレを共有したくない)
  • 人の目が気になる&人を気遣ってしまう
  • 夜は静かじゃなきゃ眠れない
  • 部屋代が高くても快適さを求める

逆に大部屋を選んだ方がいい人は「人の気配があったほうが安心する人」かなと思います。

大部屋を選んだ方がいい人
  • 入院友達を作りたい
  • 夜は人の気配があっても寝られる
  • 入院部屋代を安く済ませたい
  • お化けが怖い

もし「個室がいいけど値段が…」と迷っているひとがいたら、無料の保険相談をして自分にあった保険を見つけるといいです。

私も掛け捨ての保険に加入中で、今回の手術・入院で支払った額よりも多く保険金が返ってくる予定です。

しらたまん

保険入っててよかった

また子宮筋腫の手術をすると、大体のひとは帝王切開での出産となります。

私のようにこれから子供を望んでいる人は、次の入院・手術が決まっているようなものなので、今のうちに帝王切開時に対応してくれる保険に入っておいた方がいいと思います。

子宮筋腫の手術をしても帝王切開の保険金が返ってくるかは保険会社によるので、最善の保険を紹介してくれるベイビープラネットをおすすめします!

女性のための保険を何度でも無料で相談できるので、もし自分に合う保険がわからない人は一度相談してみるのも手です。

利用できるものは利用して、快適な入院生活を送りましょう!

\ポチッと応援/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次