- とにかくトコジラミ駆除成功体験が読みたい
- 業者を利用して駆除した実際の費用が知りたい
- 赤ちゃんがいる家庭でのトコジラミ対策が知りたい
な、なんだこの虫はーーーー!!!!
昨今話題の「スーパートコジラミ」
度々ニュースで取り上げられてきましたが、どこか他人事だった(みんなそうだよね?)のです。
まさが我が家が被害に遭うとは…
虫発見から約1週間で駆除に至った経緯を体験談としてお届けいたします。
「業者はお金がかかるから自分で駆除したい」という人が多数でしょう。
結論から言います。
さっさと業者に頼りやがれ!!!
これに尽きます。
\おすすめ害虫駆除業者/
自分で業者を探すのが大変な人におすすめ
- 都内在住30代&40代夫婦
- 1歳女の子の母
- 特技資格なしの派遣社員(育休中)
- 体験談を中心にとしたブログを発信中
しらたまん(@shirataman30)です!
ダニ?カビ?はじめはトコジラミだと気が付かなかった
夫の腕に5箇所くらいの虫刺されがあったのは6月中旬。
初めの頃はまさかトコジラミとは思わず、
「ダニじゃない?それか蚊が多い場所で夜に外で立ってたからかな?」
という感じで気にしていませんでした。
きっとこの頃から我が家はトコジラミに侵されていたのかもしれない。
続いて7ヶ月になる娘のむっちむちのあんよに2つ虫刺されがあるのを見つけました。
「ダニかな?」とシーツやタオルケットを洗濯乾燥、ダニ除けの防虫剤を布団に仕込んだりしました。
「マットレスの角に黒い点々…カビかなぁ?いやだなぁ」
この時点で気づけばよかった…
そう、このカビだと思った黒い点々、実はトコジラミの血糞(けっぷん)!
我が家のマットレスはトコジラミの住処となっていたのでした。
(それに気がつくのはまだ先…)
「なんだこの虫?」正体が明らかに!トコジラミとご対面
〜最初の虫刺されから2週間後のこと〜
ある日、娘と大人用のベッドでお昼寝していたら、ベッドの上を8mmくらいの見たことない茶色い虫が這っていた…!
(Gに似ているけど違う)
咄嗟にティッシュでつかんで捨てたからなんの虫なのかわかりませんでした。
「こないだ外に干した時についてきたのかな?」
そんな話を夫にしていた頃、また娘のこめかみに虫刺されが!
そして夫も足に複数の虫刺されが。
まだダニがいるんだ!と思って、週末に徹底的に退治しようと重いマットレスをあげてみたら…
マットレスの縁の裏に十数個の卵と数匹の例の虫が…!!
ぎゃーーーーーーーー
そこからは考える間もなく、とりあえずコロコロやガムテープで虫も卵も捕獲廃棄。
虫の画像をiPhoneの機能で調べたら「トコジラミ」と判明!
我が家の怒涛のトコジラミ駆除が幕を開けました。
市販薬で自力駆除も失敗に終わる
ここからは我が家の「やってはいけないトコジラミ退治」の様子をお届けします!
トコジラミがいる!とわかった当日、まずマットレスの縁をガムテープでぐるぐる巻きにしました。
とりあえずゴキブリジェット(トコジラミも対象になっていた)をマットレスに噴射!
なんとか自力で解決しようと薬局に燻煙剤を買いに行きました。
1LDKの我が家。
とりあえずトコジラミを発見した寝室だけ燻煙剤をたくことに。
燻煙剤を浴びせたくない寝室にあった洋服やベビーベッド、被害がなさそうな寝具をリビングに移動。
燻煙剤をたいた寝室は封印してその日の夜からはリビングで寝ることにしました。
「これで大丈夫だろ」と思ったのも束の間、今度はリビングの床を這うトコジラミを発見!
そして娘の二の腕に4つの虫刺されが…
もう自分たちでは駆除は無理と察した私たちはトコジラミ撲滅にむけて駆除業者さんを探すことにしました。
トコジラミ駆除業者を探す
※我が家にいた5mmのトコジラミの写真
業者を探すことになったらまずはネットで検索して片っ端から電話・メールをしました。(4件)
相場的には1LDKの我が家で駆除作業1回10万〜12万のところがほとんどでした。
ただ、どこの業者も「1回じゃ駆除するのは難しいので2週間後に2回目をやります」と言って、なんだかんだ20万はかかる感じでした。
現場見積もりの予約をいれるも、どこも早くて1週間後!
早くしないとトコジラミのニュージェネレーションが生まれちゃうよー!
ただ一件、他の業者さんと対応が違うところがありました。
- 現場見積もりは電話した次の日、駆除をその週末(3日後)にできます
- 1回の駆除で大丈夫です
- 保証期間選べます(最長5年)
- 3代続く害虫駆除専門業者(圧倒的にトコジラミ駆除件数が多い)
なんといっても、本当に駆除に自信をもっているのが伝わってきたので、その業者さんにお願いすることにしました!
なにやら老舗の駆除業者さんらしく、絶対的なノウハウがあるみたいでとても頼もしかったです。
私の数々の(失礼な)質問にも歯切れよく答えてくれたのも高ポイント!
現場見積もりに来た時も対応もよかった!
害虫駆除業者さんに質問して答えてもらったこと
その後も出てきた質問は気軽にメールで答えてくれました
トコジラミ駆除前日までにやっておくこと
前日までに業者さんに指示されたことをやっておきました(大変だった)
- まず45ℓ&90ℓのゴミ袋をめっちゃ用意する
- 衣装ケース、洋服ダンスの中の服を全部ゴミ袋にいれておく
- 電化製品もゴミ袋にいれておく
- 娘用品(おむつやお尻拭きの備蓄等)もゴミ袋にいれておく
- それらを浴室かベランダに出しておく(雨じゃなくてよかった)
寝室では大人用のベッドのすぐ隣にベビーベッドを置いていましたが、そのベビーベッドの下段荷物置きを拭き掃除したら、トコジラミの脱皮した抜け殻が複数見つかってゾッとしました…
キッチンに関しては我が家は対象外でしたので、お皿などは片す必要はなかったです。
このビニールでまとめたもの以外は全部薬剤をかけると思っておきました。(実際そうだった)
ほぼほぼ引っ越し作業な感じでくったくたです。
トコジラミ駆除当日
時間になって業者さんが来て、ちゃんと準備できているかと薬剤をまく場所をチェック。
そういえば防護服みたいなのを着ていないで普通の作業服(エアコンクリーニングみたいな)だったから、ご近所に害虫駆除してるって気がつかれなくて地味にそれもよかった。笑
作業中は夫が残って、娘と私は外に避難。
夫から送られてきた実況によると、薬剤をまいた場所は
- 寝室、リビングの壁と床
- ベッドフレーム
- カーテン
- マットレス(2日前新しく買った安いやつ)
- クローゼット内の壁、床、衣装ケース
- タンス
- ダイニングテーブル、椅子、娘のハイチェア
- ベビーベッド
- ベビーサークル、プレイマット
- 玄関からの廊下、トイレはちょろっと
リビングにしか置いてない2日目の新しいマットレスにトコジラミがついていたのはビックリすぎて笑うしかなったです。(作業中にみつけたみたいです)
作業は1時間程度で終了!
他の業者さんだと高温スチームや凍結などをやる場合があるけど、私たちがお願いした業者さんは薬剤処理のみだったので、作業時間はかなり早かったです。(他の業者さんだと2、3時間かかると言われた)
1LDKで実際にかかったトコジラミ駆除費用
料金は3年保証(新たなトコジラミを連れ込んでも無償で何回でも駆除してくれる)をつけて、22万円也(税込)!
痛い出費だけどこればっかりは!
1回の値段は他の業者に比べると高いけど(一番安い3ヶ月保証で税別14万円)、3年保証もあるし保険と思って払いました!
保証期間があるのは大事です。
3年間はトコジラミに対してちょっと強気に振る舞えます。笑
ちなみに保証期間内に別の場所に引っ越した場合は無効となります。(そりゃそうか)
業者処置後にやること
駆除作業したら終わり〜!ではないのがまた辛いとこです。
- 床が薬剤で濡れているので水を通さないスリッパが必要
- 薬剤が乾いたら袋にまとめた荷物を戻していく
- 薬剤の効果を長持ちさせるために2ヶ月間スリッパ生活
- 2ヶ月間は大きな家具を買わない
- 2ヶ月間は掃除機以外の掃除禁止(コロコロ、クイックワイパー等)
まず、薬剤が乾くまでなにもできない!(エアコン強風扇風機稼働)
床もびっちょびちょなのでゴムサンダル必須。
背ばいで行動範囲が広がった娘をギリギリまで区の支援センターで遊ばせ、そこからはベビーカーと抱っこ紐で21時までしのぎました。
洗面所は唯一薬剤無し地帯なので、そこに娘を寝かせたがジッとしているわけがなく…結局抱っこで頑張ったのでした(白目)
ベビーベッドがやっと乾いたかな?という感じだったので、シーツを被せ、娘が柵に触れないようバスタオルをかけみました。(あっけなくバスタオルは剥がされる、そしていつも触らないくせに柵に触る)
薬剤が乾いたら徐々に荷物を戻していく。
ちなみにプラスチック系のものはなかなか乾かず、翌日まで濡れていました。
プチ引越しだよ、こんなの。めっちゃ大変!
そして、薬剤の効果を長持ちさせるため2ヶ月間はスリッパ生活!
洗面所と敷きパッドを敷いた娘のプレイマットの上以外は全て外扱い。(ドラクエの毒沼扱い)
動きたい盛りの娘にはかわいそう、ごめんね。
だからってベビーサークルの柵をべろべろ舐めるのはやめておくれ!(今まで舐めたことなかったじゃないか!)
あとは2ヶ月間は大きなもの(家具とか)を買わないこと。
薬剤をまいていない大きな場所はトコジラミが隠れることがあるので買わないでくださいとのこと。
なのでマットレスを処分した人は駆除前に新しいものを買っておくといいです!
なにより辛いのが、2ヶ月間は掃除は掃除機のみ!(コロコロ、クイックルワイパー不可)
薬剤が剥がれちゃうからね。私は掃除機もハンディにしてピンポイントで吸ってます。ビビリなので。
駆除から1ヶ月経過
7月中旬に業者さんに入ってもらい、現在この記事を書いているのは8月中旬です。
駆除後の数日内はちょこちょこトコジラミの死骸を見つけた(前日にいなかった場所で息絶えてる)けど、1週間後にはそれもみなくなりました。
駆除後3日目でスマホ充電器のケーブル(布タイプのやつ)に血糞がついているのに気がついて、それを束ねていたバンドのマジックテープに卵を見つけた時は震え上がった…
たしかに寝てる時に枕元で充電してたわ…
※その時のトコジラミの卵の画像です
まさかこんなところに卵産むとは…マジでどこに潜んでるかわからん!
トコジラミ被害にあってから、床に落ちてる黒っぽい点とか布についてる黒っぽいシミとか、全部トコジラミに見えて明らかにトラウマになっています。
元々人を招くようなお家ではないけど、人を招けない。
駆除から1ヶ月がすぎた頃、クローゼットの荷物を夫が整理した翌日に久々にトコジラミ2匹発見(死んでいた)
生きていたのが出てきて息絶えたのか、死んでたものが荷物整理によって落ちていたのかは不明。
まだいたのか…と、改めてトコジラミ駆除の難しさとまだ油断できないなということで気を引き締めました!
娘はいまだに家の中での活動範囲は、ベビーサークルの中とベビーベッドの上だけ。
あと1ヶ月我慢してね!
トコジラミから赤ちゃんを守るためにはどうしたらいいか?
いまだにトコジラミにさされた跡が太ももにうっすら残っている娘。
蚊にもまだ刺されたことがないので、まさか人生初の虫刺されがトコジラミになるとは…
赤ちゃんをトコジラミから守るためにはどうしたらいいか、思いつくだけ書いておきますので、対応できるかは取捨選択してみてください。
- こまめに寝床まわりをチェック(マットレスや布団に黒染みがないか)
- こめまにシーツなど乾燥かけられるものはコインランドリーで乾燥
- トコジラミが隠れそうな”不動の家具”を減らす(本棚とかベッドとか)
- ダンボールは家に入れない、すぐ捨てる
- 中古でなにも買わない(古本や家具など)
- 親と寝床を分ける
- くすのきの香りを置いておく
上記らは赤ちゃんだけではなく大人にも言える対処法です。
大人だけなら殺虫剤も選択肢に入るかもしれませんが、赤ちゃんには少なからず毒になりうるので入れていません。
「親と寝床をわける」に関しては、我が家のパターンでいうと大人ベッドで一緒に寝ている時に娘は刺されていました。
ベビーベッドの上はまだ安全だったようです。(ベビー用マットレスには血糞がなかった)
「くすのきの香り」はお守り程度となりますが、トコジラミが嫌う匂いとして樟脳(しょうのう)という楠の匂いが代表であるようです。
赤ちゃんがいる場合はできるだけ化学物質は使いたくないので、くすのきのベッドで防虫(できればいいな)と思っています!
100%トコジラミの侵入を防ぐことは無理!
「もう2度とトコジラミ被害にはあいたくない!」と思って我が家なりに対策はしていくつもりです。
ただ、どんなに完璧に対策しても100%トコジラミの侵入を防ぐことは無理だそうです。(業者さん談)
トコジラミは飛べないため、人や物にくっついて侵入してきます。
刺されるととっても痒いトコジラミですが、なんとあまりにも刺されすぎると何も感じなくなるひとがいるそう。
そのため一定数の人が家でトコジラミと共存しているようです。
そうなるとその人が移動するたび、トコジラミと一緒にお出かけして、トコジラミは新たな家の一員となってしまうのです。
トコジラミはどんなに掃除を完璧にしていても関係なく(早期発見にはいいけど)、家に持ち込んでしまったら最後です。
ちなみに業者さんの統計で1年以内にトコジラミ再駆除した件数は全体の5%だとか。
トコジラミが家にやってくるかどうかは最終的に運だね…
トコジラミ駆除体験談まとめ
またトコジラミ被害に遭うかもしれない、ということを軸に我が家の今後の方針が決まりました。
- ベッドではなく、すのこの上にマットレス(頻繁にマットレスを上げ下げしやすいので早めにトコジラミを見つける)
- マットレスは重くない物、金額の安い物(寝具にお金をかけない)
- 元々ソファのない家だったが、今後もなし
- 虫に刺されたらまずトコジラミを疑え!(血糞をさがす)
- トコジラミを見つけたら即業者に相談する
寝具にお金をかけないのは、いざトコジラミ被害にあった時にポイポイっと捨てられるように。
我が家は無理ですが、もしこれから注文住宅を建てる予定の方は白い内装(床も壁も)がおすすめです!
なんせすぐにトコジラミに気が付けるから。笑
我が家はチャコール家具を中心に集めていたので、見つけにくかったです。
今回被害に遭って、トコジラミというのは非常に厄介だなと感じました。
我が家は早めに手を打てた方だと思うので、そこまで被害はなかったとはいえ、精神的にキツいものがありました。
同じようにトコジラミで困っている方々にこの駆除体験談を参考にしてもらえたらと思います。