コロナ禍でなかなか海外パークに行けませんが、最近は行く人が増えてきましたね!
山手線くらいの敷地のウォルトディズニワールド。
フードの種類は東京ディズニーランドの比になりません!
事前に調べて確実に美味しいもの食べたいですよね!

いっぱいあって迷っちゃう!
WDW旅行で実際に食べて美味しかったフードをまとめてみました!
- WDWで気軽に食べられる値段のフードが知りたい
- WDWで食事に失敗したくない
- レストランがありすぎて選べない
- 海外の食事が不安



海外旅行の準備って大変…
私が海外パークに行く時、実際に利用したサイトのまとめ!
- 日本旅行の海外ツアー
>>ツアーでお世話になった!(2016WDW) HIS海外ツアー>>ツアーでお世話になったよ!(2017HKDL) エクスペディア【Expedia】>>航空券を取ったよ!(2017SHDL)- エアトリ>>航空券を取ったよ!(2019WDW)
海外WiFiレンタルのグローバルWiFi>>Wi-Fiを借りたよ!(全海外パーク旅行時)
海外旅行の思わぬトラブルに備えて海外旅行傷害保険付帯のクレジットカードを持つのがオススメ!



2019年のWDW中にスマホの画面を割ってしまいました…
私はEPOSカード
(※スマホの購入時期によって保険金は変わります)
EPOSカード
\ 今なら2000ポイントGET /



是非参考にしてね!
- 浦安生まれ浦安育ち
- キャラグリ・ショーパレ勢
- 海外ディズニー制覇が夢
- 非Dヲタ夫&Dヲタ英才教育中1歳娘と都内3人暮らし
しらたまん(@shirataman30)です!


WDWのおすすめフード
これから紹介するのはクイックサービスレストランとカウンターサービスのお店です。
クイックサービスとはレジでお会計して商品を受け取り、自分で席に持って行くスタイルのレストランです。
ただでさえお金がかかる海外旅行です。
1食あたり1,000円から2,000円程度で気軽に食べられるものはありがたいです。
そしてキャストさんがサーブしないので、チップは不要。
できるだけ食費は抑えたい!って人や、予約を取るのが面倒!っていう人にオススメです!
またモバイルオーダーで並ばずに商品を受け取れるので、率先して利用しましょう!



パーク別に紹介していくよ!
マジックキングダムのオススメフード


マジックキングダムでは、キャラクター絡みで物語の世界観を存分に表現したお店が多いです。
中には「これ!作中で見たことある!」という食べ物やお店があり、目から楽しめてワクワクさせてくれます♪(日本にもあるガストンのレストランや、わんわん物語のミートボールスパゲッティもあります!)
フードの傾向はアメリカンが多め。
軽食もカラフルなパンやデザートなど、THEアメリカを食事で体験できます!
サンシャイン・ツリー・テラス(Sunshine Tree Terrace)


Orange Cream Soft-serve Cup(オレンジクリームソフトカップ)$4.99
フロリダといえばオレンジ!!!
ここだけのオリジナルキャラクター「オレンジバード」が目印のアイスクリーム屋さん♪
暑い気候のフロリダではアイスを常時食べたくなるのでオススメです。
日本でもお馴染み、DOLE Whip®なので絶対的美味しさなのでハズレなし!



友達が写真提供してくれたオススメのお店!




アロハ・アイル(Aloha Isle)


Pineapple Float(パイナップルフロート)$6.99
連続でアイス屋さんの紹介です!
場所も近いのでどっちを食べようか迷っちゃいますね。
こちらもDOLE Whip®なのでハズレなし!
アロハ・アイルはパイナップルフロートが食べられます!
パイナップルジュースの上にパイナップルソフトクリームというパイナップル尽くし!
WDWに行ったら絶対食べます…美味しすぎる…
結構量が多いので2人で1つをシェアするのもいいかも。



甘いものが嫌いな私も大好き!


コロンビア・ハーバーハウス(Columbia Harbour House)


Lobster Roll(ロブスターロール)$16.99
船乗りの内装が素敵なクラムチャウダーが有名なお店です!
暑いので私はクラムチャウダーには目もくれず、大好きなロブスターを食べに行きました!
海老好きな人にオススメ♪
お昼時はちょっとレジで並びますが、席は広々としていました!
大好きな海老を口いっぱいに頬ばれたので大満足でした!



今度はクラムチャウダー食べてみようかな
アニマルキングダムのオススメフード


基本的にアメリカンな食事が多いWDWですが、ここではアジアエリアがあるため、アメリカン以外の食事も食べられます。
日本でお馴染みのワードが出てくる料理もあります!(後ほど紹介)
基本的にアニマルキングダムは動物のストレスにならないように考慮され、夜7時や8時の早めの閉園が多いです。そのため多くの人はランチをパーク内で食べることになりそうですね!
ちなみに、今では普通となった「紙ストロー」ですが、アニマルキングダムではいち早く「動物が誤って飲んでしまわないように」とプラスチックストロー廃止をしていました!
動物のこと第一に考えているアニマルキングダム素敵!
ピザファリ(Pizzafari)


Pepperoni Pizza(ペパロニピッツァ)$10.99
派手派手な内装で動物や魚たちが大胆に描かれている店内。
ここで食べられるのはTHEアメリカンPizza!
なーんのひねりもない、ペパロニピザが食べられます。笑
超スタンダードなピザなので冒険せずに食べられます。笑
ちょうどいいサイズのシーザーサラダもついてくるので、野菜もとれてGOOD!



私は日本でもドミノピザは「アメリカン」だよ
ヤク&イエティ・ローカルフードカフェ(Yak & Yeti™ Local Food Cafes)


American Kobe Cheeseburger(アメリカン神戸チーズバーガー)$17.99
アジアエリアにある野外のお店です。
アジアエリアということで、聞き慣れたワードのメニューがありますよ!
みんな大好き「テリヤキ」メニューもあります!
※人気だった「テリヤキビーフボール」は今メニューにない!?今は天ぷら丼らしきものが…(2022.9現在)
私がお勧めするのは「神戸牛バーガー」です!
2019年に食べたものと、今あるのは違うかもしれないけど、WDW滞在中に食べたハンバーガー&ポテトで一番美味しかった!
トマトとレタスとピクルスが別になっていて、ハンバーガーは熱々の状態で提供されましたよ!



きっとまた食べに行く


ハリウッドスタジオのオススメフード


まるで昔のアメリカ映画に入り込んだかのような、おしゃれなお店が多いハリウッドスタジオ。
食事はアメリカンが多い印象。
また、スターウォーズエリアでは映画さながらの凝った世界観、食事が味わえます!(味はも映画仕様だとか…)
自分も映画のワンシーンになったつもりで食事を楽しめます。
ABCコミサリー(ABC Commissary)


メニューが変わってしまったので、行った時に更新!
アメリカのテレビ局風のお店です!
超超アメリカン!盛り付けも大雑把な感じがアメリカン!笑
席に困らなかった滞在中で、唯一めちゃめちゃ混み合った思い出…
それだけ人気なのかもしれない…
私が行って食べたメニュー(ステーキ)はもうなくなっていて…というか全部メニューが変わっている!?
変わっていないのはボリューム!笑
2人で1つをシェアでもいいかも!



アレルギー対応のメニューが揃っているのもポイントが高い!
番外編:オススメしない食べ物


ハリウッドスタジオのワゴンで出ていたプレッツェル。
美味しくなかったのでオススメしません!(備忘録)
エプコットのオススメフード


エプコットの魅力はなんと言っても食事で世界一周ができること!
各国を代表とするような料理が味わえます。
WDWパークの中で一番「あれも食べたいこれも食べたい!」と胃袋の容量を悔やむ場所です!
特に毎年大体9月〜11月頃にエプコットで行われている「フード &ワインフェスティバル」というイベントがある時は、屋台のような感じで気軽にお酒と世界の軽食が食べ歩きできちゃいます!
イベント用のグッズも展開されるのでお土産候補にも!
カラメル・クチェ(Karamell-Küche)


キャラメルポップコーン(SHOPの括りなので値段不明)
ドイツ館にあるキャラメルスイーツのお店。
クラシックで可愛いスイーツがショーケースに並んでます。
実際に作っている様子が見れて、出来立てのキャラメルポップコーンが食べられる!
結構味が濃いめなので、ホテルに帰った時にもつまんだり、ちょこっと食いがお勧め。



出来立てのキャラメルポップコーンはいかが?








ヨークシャー・カウンティ・フィッシュショップ(Yorkshire County Fish Shop)


Fish and Chips(フィッシュアンドチップス)$12.99
イギリス館にあるフィッシュ&チップス専門店!
熱々のフィッシュ &チップスが食べられて、意外と量も多め。
湖を眺めながら食べると、気分はBritish!笑
油っこさを心配してたけど、なんだかんだサクサク食べれてしまいました。



外はサクッと中はフワッとで美味しい!
ラ・カンティーナ・デ・サン・アンヘル(La Cantina de San Angel)


Tacos de Barbacoa(タコス デ バルバコア)$15.50
Nachos(ナチョス)$14.25
こちらはDヲタ仲間のお勧めのお店!
メキシコ館にあるTHEメキシカンを味わえるお店です。
オススメはやっぱりタコスとナチョスのこと!
そして、ワールドショーケースに突き出した席があるので、夜のショーをここから観るのもいいかも。
景色が抜群にいいんだとか!



次回は私もナチョリたい!
パーク以外のオススメフード


パーク以外でもホテルやディズニースプリングスで食事ができます。
ホテルのフードコート


各ホテルで違うかもなのでチェックしてみてね!
大体のホテルにはフードコートがあると思われます。(特にバリュータイプホテル)
朝早く夜遅くまで空いているので、パークに行かずに何か食べたい時に結構重宝します。
めちゃくちゃビッグサイズのピザを持って部屋に戻るファミリーとかいて、いつか真似したいと思いました。笑
また専用のカップを買って滞在中にフリーリフィル(今もあるかな?)ドリンクがあるのも嬉しい!
どんどん活用しましょう!


アール・オブ・サンドウィッチ(Earl Of Sandwich®)


The Original 1762®(オリジナル1762)$8.99
知る人ぞ知る名店。
こちらはディズニースプリングスにあります、ホットサンドのお店です。
オーダーを受けてから作ってくれるので、温かい状態で食べられます。
私のオススメは断然「The Original 1762®」”オリジナル”です!!
好きすぎて滞在中に2回食べました。
もう食べたい。今食べたい!
いわゆるローストビーフサンドなのですが、味が、とにかく「オリジナル」
日本に上陸したら大変なことになるのでは…(アメリカに行く時の楽しみなので来ないでほしい笑)



忘れられない美味しさ…






困ったらスタバ!


各パークには日本でもお馴染みスターバックスがあります!
園内にスタバがあるなんて洒落てますなぁ。
日本のスタバとはラインナップが違うようで、モカやフラペチーノ、フレッシュドリンクが主要なようです。(コーヒーが飲めないので日本のスタバも詳しくないけど笑)
軽食はサンドウィッチやカップケーキがあるので、気軽に食べられるので小腹がすいたくらいにオススメ。
また、WDW各パーク限定マグカップがあるのでお土産にもとってもいい!
私は2016年のお土産でエスプレッソ用のマグカップ(小さい)を買いました。
可愛いのでコレクションに!






WDWで日本食が食べたくなったら?


レストランを予約するほどじゃなく、気軽に日本食が食べたい場合はエプコットの日本館「桂グリル」に行きましょう。
「寿司」「天ぷらうどん」「豚骨ラーメン」「照り焼き丼」などがあります。
日本館のキャストさんは日本人なので日本語でやりとりができるというのも安心できるポイントです。



私はインスタント味噌汁とインスタント緑茶を旅行のお供にして、それで十分でした。笑






WDWオススメフードまとめ


- サンシャイン・ツリー・テラス(Sunshine Tree Terrace)
- アロハ・アイル(Aloha Isle)
- コロンビア・ハーバーハウス(Columbia Harbour House)
- ピザファリ(Pizzafari)
- ヤク&イエティ・ローカルフードカフェ(Yak & Yeti™ Local Food Cafes)
- ABCコミサリー(ABC Commissary)
- カラメル・クチェ(Karamell-Küche)
- ヨークシャー・カウンティ・フィッシュ・ショップ(Yorkshire County Fish Shop)
- ラ・カンティーナ・デ・サン・アンヘル(La Cantina de San Angel)
- ホテルのフードコート
- アール・オブ・サンドウィッチ(Earl Of Sandwich®)
この中で1つだけ選べ!と言われたら…個人的にはアールオブサンドイッチかアロハアイルを選びます!(結局1つに絞れない)
まだまだ開拓していないお店があって、行きたい食べたいところばっかり。
WDWは出来るならば1ヶ月くらい滞在したいです。笑



何度行っても飽きないのがWDW!また行きたい!!
- 【WDW旅行記】ウォルトディズニーワールドおすすめキャラクターダイニングを紹介!
- WDWおすすめのレストラン(作成中)
\ポチッと応援/