このサイトは記事内に広告を含む場合があります。 広告や表現について

【体験記】初めての体外受精の結果は?判定日までの体調の変化

当ページのリンクには広告が含まれています。

はじめての移植が終わり、あとは判定日を待つだけとなりました。

今回は、判定日までの体調の変化と結果のお話です。

こんな悩みを解決!
  • 判定日までのホルモン補充が知りたい
  • 判定までの体調の変化が知りたい
しらたまん

判定日までそわそわでした

この記事を書いた人
  • 30代夫婦の妊活・不妊治療
  • 2020年からタイミング妊活開始
  • 2022年7月不妊治療開始(AMH1.6)
  • 2022年11月子宮筋腫摘出手術
  • 1回の採卵・凍結初期胚移植で初陽性
  • 2023年11月女の子出産

しらたまん(@shirataman_baby)です!

目次

判定日までの投薬

前回の記事でも書きましたが、とりあえずジュリナとルティナスの2種類を妊娠判定日まで投薬です。

  • ジュリナ1日8錠(D3からとりあえず妊娠判定まで)
  • ルティナス1日3錠(D14からとりあえず妊娠判定まで)

「途中で勝手に投薬をやめないように」と先生に言われました。

しらたまん

自己判断で妊娠してないと思って投薬やめちゃう人がいるんだとか

判定日までの体調の変化

ドラマである「うっ…」みたいなのはない

よく移植後の日数を表すのに「ET」や「BT」を用いてますが、私の場合は分割期胚移植なのでETと表してます!

胚盤胞まで育った卵を移植した場合「BT」と表すんだとか。

ET1

移植翌日。茶おりが少し出たけど、着床は2、3日後らしいので着床とは関係ない茶おりかな?

ET2

去年の手術傷跡であるへそが急にちくちく痛むけど、これも関係ないかな。
仕事で結構なストレスがあり心配に。

緊張状態やストレスがあると体が異物排出しようとするらしい!卵が異物認定されませんように

ET3、4

目立った症状なし。気にしすぎくらいに気にしたら、ちょっと胸が張ってお腹もチクチクする…?

ET5

初期胚が着床する頃。夜になって頭痛と微熱(37.5度)

ET6、7、8

症状なし。ET6で体温35.2度!ET7はた36.2度!すごい低体温…

しらたまん

インプランテーションディップの可能性?

妊娠すると、高温期の途中で一時的に1~2日ほど基礎体温が下がることがあります。

この現象はインプランテーションディップと言われていて、体温が下がった後は再び高温期の体温に戻ります。

高温期の7~10日目頃、着床のタイミングで起こるものと考えられているようです。

ただ、インプランテーションディップは医学的な根拠があるものではなく、妊娠した場合に必ずしもみられるものでもないようです。

LunaLuna;妊娠超初期症状で基礎体温が下がる!?正しい基礎体温を記録して妊活に役立てよう!
ET9

体温37度。うっすら茶おり&うっすら胸焼け。

ET10

体温36.8度。茶ピンクおり、お腹じくじく&頭痛つきつき。生理前の症状みたいで怖い。

ET11

夜中4時くらいに強い生理痛のようなお腹の痛さで起きた。(トイレに行っても何も出ず)
寝る時につけるマウスピースが吐き気がしてつけられず。
茶おりと腹痛はなくなり、乳首が痛痒い!

しらたまん

ちょっとそれっぽい症状があって期待してしまいます。

フライング検査の結果

確定ではないとはいえ、ドキドキする

判定日の前々日であるET10の夜にフライングで検査してみました。

家にあった市販の妊娠検査薬。

何度も「今月もだめか」を繰り返したので、家に残ってた最後の一つでした。

妊娠検査薬の画像です
くっきり線が出て初めて陽性がでました!

判定日当日!結果と数値

どっきどきの判定結果

ET12で判定日となりました。

夫も付き添ってくれて、まずは判定のための採血。

二人でドキドキしながら40分くらい待って、先生から判定結果をききました。

医者

とりあえず、おめでとうございます。

しらたまん

おおおう!?ありがとうございます!

「とりあえず」というのはまだまだ妊娠には壁がいくつもあるということでしょう。

でも、今まで一度も妊娠できたことがなかったから、自分が妊娠できる身体なんだってことがわかってよかった…

不妊脳な私と夫は過度に喜ぶことはなく、二人で浮かれることはなかったです。(表面上は)

判定日までのまとめ

普通のご家庭ならこんな感じで喜んでいたのかも
判定日まとめ
  • 投薬はジュリナ&ルティナス(+サプリ)
  • 体温は上がって、急に下がってまた上がった
  • 茶おりや少しの腹痛あり
  • 前々日フライングで陽性
  • 判定日はhcg値268.3で陽性

一つの大きな目標であった「陽性」判定がいただけました。

4分割初期胚(ET)で妊娠できた人の体験談がほぼなかったので(体験談で見かけた陽性の人みなさんBTでした)半ば諦めてました。

ましてや、採卵1回、移植1回で妊娠できるなんて思ってもいなかった!

自分の中での裏テーマは「体外受精するからには最短で妊娠したい」でした。

運が良かったのもあるけど、そのためにやってきたことが報われたのかな?とも思います。

次の記事では「最短で妊娠するためにやってきたこと」をまとめていきます。

\ポチッと応援/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次