いよいよ手術の日が近づいてきたら、気になるのが持ち物。
入院中の生活が心配で、何を買い足したりすればいいかわからなくなりがちです。
できるだけ持ち物は少なくしたいけど、少しでも快適に過ごしたいのが入院生活です。
私が実際に用意したものと、他のかたの体験のお話をもとに「あったらいいな」というグッズも紹介していきます。
- 子宮筋腫(腹腔鏡)手術の持ち物のリストがほしい
- 入院便利グッズが知りたい
- 実際に入院した人の荷物を参考にしたい
- 30代夫婦の妊活・不妊治療
- 2020年からタイミング妊活開始
- 2022年7月不妊治療開始(AMH1.6)
- 2022年11月子宮筋腫摘出手術
- 1回の採卵・凍結初期胚移植で初陽性
- 2023年11月女の子出産
しらたまん(@shirataman_baby)です!
持ち物リスト
私が実際に持って行ったものです!
- 署名をした同意書一式
- 診察券
- 健康保険証
- 高額医療費限度額適用認定証
- 保険会社指定の診断書
- 印鑑
- (寝巻きとタオルはレンタル)
- 下着・靴下(日数分)、ナイトブラ、タンクトップ
- 洗面用具(くし、お風呂セット、歯みがきセット等)
- ティッシュペーバー、除菌ウェットティッシュ
- コップ
- 服薬とお薬手帳
- 筆記用具
- ビニール袋
- マスク(日数分)
- (かかとのある履き物はそのまま履いてきた)
- お風呂セット入れる袋
- コンタクト・コンタクト液・メガネ・ケース
- 生理用ナプキン
- 経口補水液OS-1、アクアファンMD100(売店購入)
- 保湿ケア用品(リップクリーム、ボディクリーム、パック、濡れマスク)
- のど飴、水・お茶(売店購入)
- ペーパー加湿器
- ボラギノール
- クリアファイル
- 折りたたみハンガー
- 寝ながら飲めるストロー
- 水のいらないシャンプー、ボディーシート
- PC、スマホの充電器
- モバイルバッテリー
- ポケットWi-Fi
- かたお
- パーカー、ブランケット
- 腹巻
- ふりかけ
- 退院時用に日焼け止め
これを機内持ち込みサイズのスーツケースと折りたためるバッグに入れて持って行きました!
持ち物を少なくしたつもりですが、重いです。
病院から指定された持ち物
私の入院のパンフレットに書いてあるやつを紹介するよー
- 署名をした同意書一式
- 診察券
- 健康保険証
- 高額医療費限度額適用認定証
- (印鑑)※私の病院では念の為程度らしいです
自己負担が減らせる高額医療費限度額適用認定証は自分が加入している保険組合に申請して事前にもらっておきましょう!(保険証に組合の記載があります)私は申請から1週間くらいで届きました。
余裕をもって申請しよう!
もちろん退院後でも高額医療費制度で申請できます。クレジットカードのポイントを貯めたい人は、一旦普通に全額支払って、後から申請してお金をもらうのもいいかも。(ただし振込まで数ヶ月かかるらしいです)
- 寝衣(浴衣タイプNG)
- 下着・靴下(ゴムのゆるいもの)
- 洗面用具(くし、お風呂セット、歯みがきセット等)
- ティッシュペーバー、除菌ウェットティッシュ
- タオル類
- 割れないコップ
- 服薬中の人は薬とお薬手帳
- 筆記用具(ボールペンでフリクションペン不可)
- ビニール袋
- マスク(日数分)
- かかとのあるすべらない履き物(スリッパNG)
- お風呂セット入れる袋
- コンタクト・メガネ・ケース
こう見ると多く感じますが、大抵の病院ではタオルや寝衣はレンタルできます。
その他の消耗品類も病院の売店やコンビニで売っているのでこだわりがない人はそれでいいかも!
この中で私が買い足したのは、下着と靴です!
下着は、術後の傷にゴムが当たると痛いと思い、ユニクロのシームレスショーツを買い足しました。
締め付け感がほとんどなく、元々使用していたので枚数を増やしました。
他の腹腔鏡仲間の皆さんは西松屋やしまむらでマタニティショーツを購入したりしてましたよ!
近くにお店がないという人はネットでも色々あるので事前に購入しておきましょう!
ネットで買うならグンゼのハイウエストパンツがおすすめです!
もう一つ買い足したのは靴です。
入院説明時にはスニーカーでいいと言われましたが、きっと術後はかがむのが辛いと思い、かかとが踏めるタイプの靴かつ普段履きもできるものにしました!
これ、めっちゃ履きやすくて軽いし、歩きやすいし、コロンと丸い形がかわいい!
アウトドア用品ともあり靴底は滑りにくく、かかとが踏めるようになってておすすめです!
1サイズ大きめを購入したよ!
- 生理用ナプキン5〜10個
- 経口補水液OS-1、アクアファンMD100
私の筋腫は子宮の外にある(漿膜下筋腫)だけど、生理ナプキンは必要みたいです。(嵩張る〜)
OS-1やアクアファンは類似品があるから病院内の売店で買うように言われました。
手術前にやる点滴の代わりに飲むようです。これを飲むと術後の復活が早いんだとか。
ただ、私がこの手の飲料の味が苦手で飲める気がしないことを入院説明の看護師さんに言ったら「当日担当の看護師に言えばなんとかしてくれる」そうです!
たぶん点滴にするんだろうけど!
乾燥対策グッズ
病院内の乾燥はすごいらしく、乾燥グッズには力を入れたいところです。
- リップクリーム
- 保湿ローション
- 保湿パック
- のど飴
- ペーパー加湿器
- 濡れマスク
- トイレに流せるお尻拭き、ボラギノール(下剤対応切れ痔防止のため)
リップやパック、ボディクリームは普段使ってるものを持っていきます。
さらに看護師さんから勧められたリモイスバリアを購入しました!
病院の売店でも売ってるらしいけど、肌系は先に使ってみたかったのでネット購入しました!さらっと伸びが良くてベタベタしないので、ハンドクリームにもいいかも。
加湿器は小さいものでも電気で動くものは音がうるさいので持ち込んで使えなかったら嫌なので、ペーパー加湿器にしました。
水の入った容器やペットボトルに刺すだけなので、飲み終わったペットボトルに刺そうかなと思ってます!
さらに喉乾燥ケアとしてのどぬ〜るぬれマスクを購入。
海外旅行の機内やホテルでも御世話になりました。
10時間もつので、就寝時は守ってくれますね!
咳は絶対お腹に響くのでしたくない!
お尻拭きは病院のトイレがウォシュレット付きなのか、トイレットペーパーが固くないか、のチェックができない場合は持って行った方がいいかも!
お尻に優しくしないと痛い目にあいます
あるといいな入院便利グッズ
- クリアファイル(書類まとめ用)
- 折りたたみハンガー
- 寝ながら飲めるストロー
- ベッドサイドポーチ
- サコッシュ(売店行くとか散歩用)
- 水のいらないシャンプー、ボディーシート
小さなストレスをなくせるのが便利グッズ。1週間以内の短期入院でも、快適にすごすためには想像力が必要ですね!
折りたたみハンガーは、病室にハンガーの備えがない場合に必要。夏の入院ではそんなに必要じゃないけど、やっぱり上着やタオルを干すのに必要だったりする。
今後旅行でも使えそうなものをチョイスしました。
寝ながら飲めるストローは術後の安静時やいろんな管がついて身動きが取れない時に重宝する。
ペットボトルの口に装着するタイプで、海外の水(エビアンとかクリスタルガイザー)には合わないみたい。試しに使ってみた時のいろはすには合ったので、いろはすには使えます!
私は買いませんでしたが、こういう便利グッズもあるんですね。ベッドの柵にいろんなものをまとめておけるポーチです。
水のいらないシャンプーとボディーシートは、シャワーに入れない期間が長いひとにおすすめ。
私の病院では男女でシャワーの曜日が決まっていて、スケジュール的に入院期間で1回しかシャワーできないことが判明!ということで、防災リュックに常備していたシャンプーとボディーシートを持っていくことに。
もし余ったり使わなくても、防災グッズとして活用できるので購入してもいいかも。
※入院して看護師さんに聞いたら、婦人科なので曜日関係なく入れるよーとのこと!事前に入院窓口で質問したのと回答が違うこともあるのね。
私は今回、サコッシュは持っていきませんでした!
というのも、大体スマホ決済するので現金を持ち歩かないということ。
スマホさえあれば散歩も買い物もできるという人は、サコッシュはいらないと思います!
動画を見る人・PCをやる人向けの持ち物
私はブログ更新用にPC持っていきました
- PC、スマホの充電器
- モバイルバッテリー
- 延長コード
- ポケットWi-Fi
私はPCを使用したい&動画がみたいと思ったため、Wi-Fiを借りることにしました。
いろんなレンタル屋さんがありますが、まぁ【Wifiレンタルどっとこむ】
1日からレンタルできるので入院にはちょうどいいです。
\ 1日からレンタル可能/
※2週間以上の入院となると、1ヶ月契約の方が割安になる可能性があります。
リラックスしたい・元気になりたい人の持ち物
推しの力は偉大
- 推しのグッズ
- クッション
- かたお
- 家の匂いがするもの
- ヘアアイロン(おしゃれ気分転換)
- カーディガン、パーカー、ブランケット(秋・冬入院時)
- 腹巻(お腹冷やさない・お腹守る)
- ふりかけ(味気ない病院食に)
推しのグッズは私はディズニーヲタクなので自分で撮った動画でニヤニヤする予定です!
あと家の匂いがするものって安心しませんか?私はパーカーを嗅ごうと思います。笑
本当は夫のTシャツがいい笑
「かたお」は寝過ぎで背中や首が痛くなった時に、テニスボールくらいの硬さでぐぐっと押してくれるグッズ。
固く無い方がいい人は「やわこ」をおすすめしますが、私は「かたお」派!
そんなに嵩張らないので持っていきます。
腹巻きは冷え防止&傷守る用に購入しました!
シルクがいいみたいです。
鍼灸師の先生から、腹巻はお風呂とトイレ以外はつけるようにと言われたので完全に普段使いしています!
私の場合は腹帯しないようなので持っていきました。
ふりかけは、本当は山椒系とか持っていきたかったけど、刺激物はやめておこうということで、普通にふりかけバラエティセット的なのと、ごはんですよスティックにしました!
好き嫌いが激しいので心強いお供です!
入院時に持っていくバッグはスーツケース
Twitterで情報収集する限り、みなさんスーツケースで行ってる人が多かったです。
術後は重いものが持てないので、転がしていけるスーツケースが人気のようです。
ただ、個室ならともかく多床室の場合、スーツケースを広げるスペースがないかもしれません。
事前にチェックできるといいでしょう。
私がお勧めするスーツケースはLOJELのスーツケースです!
観音開きに開くのではなく、蓋のように開くので、荷物整理に大きく場所をとることがないです!
そして立てたまま、荷物を取り出すこともできるので便利!
私は機内持ち込みサイズと、海外旅行用の大きいサイズも持ってます。
ジッパーを開けると容量も増やすことができます。
10年保証というのもありがたい!
色も形もかわいいのでおすすめです!
いろんな病状の人がいる病院の床には、ものを置かないように言われました!
持ち物を決める前に病院確認することまとめ
事前に確認しておくことで無駄な荷物が減らせます!
- 支払いでクレジットカードは使えるか
- 病室にスーツケースを置くスペースはあるか
- 病室にハンガーはあるか
- ドライヤーの貸し出しはあるか
- 延長コードなしで使える範囲にコンセントはあるか
- フリーWi-Fiはあるか、Wi-Fi持ち込めるか
- シャワーはどのくらいの頻度で入れるか
- 病院内の売店商品ラインナップチェック
他にも思いついたら追記します!
腹腔鏡手術入院時の持ち物まとめ
「これが旅行の準備ならな」と何度思ったことか。笑
病院の売店で売っているものを事前にチェックして現地調達できるものがあると荷物が減らせます!
水は入院日に売店で買いましょう!
もちろん、病院や入院日数、手術方法によって、全然違うので参考程度になれば幸いです!